スタッフブログ

こんにちは、プロタイムズ花巻店事務員の八重樫です☺️

朝晩がほんの少し涼しくなり、秋らしい空気を感じる季節になってきましたね🍁


実は… 🍂秋は外壁や屋根の塗装工事・点検に最適なシーズン🍂 であることをご存じでしょうか😊?

今回は「なぜ秋が塗装に向いているのか」「秋の塗装工事のメリット」についてご紹介してみたいと思います🏠🪄


🍂秋が塗装に適している理由

  1. 気候が安定している
    秋は雨が少なく、湿度も夏に比べて落ち着いています。
    塗料は乾燥条件によって仕上がりが左右されますが、秋は施工にぴったりの環境が整いやすい季節です。
  1. 塗料がしっかり定着する
    気温が高すぎたり低すぎたりすると、塗料の硬化に影響が出る場合があります。
    秋の温度は安定しているため、塗膜がしっかり形成され、美しい仕上がりと耐久性が期待できます。
  1. 冬の雪・寒さに備えられる
    盛岡市や花巻市をはじめ岩手県内は、冬になると雪や凍結によるダメージが住まいに及びます。
    秋のうちに塗装しておけば、厳しい冬の気候から住まいを守ることができます。

🍂秋の塗装工事で得られる安心

  • 年内に工事を終えて、すっきりした気持ちで新年を迎えられる
  • 屋根・外壁の劣化を早めに抑え、将来的な大規模修繕を防げる
  • 快適な気候の中で工事できるため、ご近所への影響も少なく安心

🔎秋におすすめの点検・工事


1. 屋根点検

  • 台風や夏の強い日差しで屋根材が傷んでいる可能性があります。
  • 割れやズレ、棟板金の浮きなどを早めに発見すれば、雪の季節のトラブルを防げます。
  • 屋根塗装だけでなく、屋根葺き替えやカバー工法 の提案も喜ばれます。

2. 雨どいの清掃・補修

  • 秋は落ち葉が雨どいに溜まりやすく、詰まりの原因になります。
  • 冬に雪や氷で重さがかかると破損につながるため、秋のうちの点検・清掃 が効果的です。

3. シーリング(コーキング)補修

  • 外壁の目地やサッシまわりのゴム状の部分がひび割れていないかチェック。
  • ここが劣化すると雨水が侵入し、構造材や断熱材を傷める原因になります。
  • 塗装工事とセットで行うと効率的です。

4. ベランダ・バルコニー防水工事

  • 見落としがちですが、防水層のひび割れや膨れは雨漏りの原因に。
  • 特に積雪地域では、防水の劣化が一気に進みます。
  • トップコートの塗り替え だけでも長持ちさせられるのでおすすめです。

5. 外壁・屋根の無料診断

  • 「まだ塗装までは必要ないけど、状態だけ見てほしい」というお客様にも安心してご相談いただけます。

✔️まとめ

秋は屋根・外壁塗装工事・点検に最適なシーズンです。

気候が安定しているだけでなく、冬を迎える前の最後の点検・補修チャンスです。
塗装工事と合わせて、屋根・雨どい・防水・シーリングを点検することで、住まいをトータルに守ることができます。


「そろそろ外壁が色あせてきたかな🤔?」「屋根の傷みが気になるな…😣」

と感じている方は、今が住まいを見直すチャンスです。

プロタイムズ盛岡北店・花巻店では、外壁・屋根の無料診断 を実施しております。
お住まいの状態を専門の診断士が丁寧にチェックし、

最適なご提案をいたします。

ぜひこの機会に、住まいの健康診断を受けてみませんか?

—————————————————————————————————♪

♪—————————————————————————————————

🙇🏻お得なキャンペーンや、イベント出店、セミナーも随時実施しております、ぜひぜひお声がけ下さい🎨🪄

 *。 ・ ・ ☘️ °*.* ・ ゚*。・゚✿。 ・🌿°*. 。·*・。゚ *.。 。 ✿ * 。・゚*.。 * ゚・ 🍀* 。 ・゚ 。 .

外壁塗装・屋根塗装・外装修理・屋根外壁カバー工法・給湯器交換(エコキュート)・お家の水回り・トイレ・ユニットバス・洗面化粧台・火災保険対応・雨樋修理・雪止め・駐車場・カーポート・フェンス・ウッドデッキ・外壁洗浄サービスで何かお困りごとがございましたら株式会社T’sリノベーション(プロタイムズ盛岡北店・花巻店)にお任せください!

          プロタイムズ盛岡北店:〒020-0114 岩手県盛岡市高松4丁目1-38​ 
          プロタイムズ花巻店:〒025-0072 岩手県花巻市四日町1丁目5-11
            会社代表番号:☎ 0120-44-1616 FAX:019-658-8318
  *。 ・ ・ 🍀 °*.* ・ ゚*。・゚✿。 ・🌿°*. 。·*・。゚ *.。 。 ✿ * 。・゚*.。 * ゚・☘️ * 。 ・゚ 。 .

ピックアップPICKUP