スタッフブログ

こんにちは!プロタイムズ盛岡北店・花巻店です。

私たちは岩手県盛岡市・花巻市を中心に外壁塗装・屋根塗装を行なっている塗装会社です。この記事では雨漏り修理費用の相場を説明します。

 

近年、台風やゲリラ豪雨など異常気象が増えている中、家の中にポタポタと雨水が滴ったり天井や壁紙からの雨染みができたりするトラブルに悩む方が増えています。

雨が止んでしばらくすると雨漏りも止まるため放置されてしまいがちですが、内部腐食は進行していることがあるため注意が必要です。

とはいえ「雨漏り修理って高いのでは?」と費用面を気にされる声もあるので、まずは費用相場やコストを抑えるポイントを押さえることからはじめましょう。

 

この記事を見ることで、

雨漏り修理が必要なサイン
雨漏り修理の費用相場
悪徳業者を避けて信頼できる塗装会社を選ぶ方法

が分かるようになります。

外壁塗装のプロである私たちが解説します。

盛岡市内・花巻市内で雨漏り修理費用にお悩みな方はぜひご覧ください。

1. 雨漏り修理が必要なサインとは?

雨漏りは早期発見による補修・修理によって被害の拡大を抑えることができます。

ここでは、雨漏り修理が必要なサインを解説します。

雨漏り修理が必要なサイン

【シミ】

自宅の天井や壁紙に茶色・黄色のシミが発生している場合、雨染みと呼ばれる現象の可能性が高く、雨水の浸水が疑われます。

とくに雨が降ったあとに、そのシミが広がるのであれば雨漏りしているので、カビの発生・躯体(建物の「土台や柱などの基礎部分」)の腐食につながるでしょう。

【カビの匂い】

雨漏りが続くと室内の湿気が高くなり、カビ臭が発生します。

カビは目視できるものとは限らず、天井裏や壁の中で発生するケースもあるので、臭いの違和感を感じたら雨漏りを疑いましょう。

【ひび割れ・塗装の剥がれ】

外壁や屋根にひび割れや塗装の剥がれがみられるようになったら、その箇所から雨水が浸水している可能性があります。

とくに外壁塗装の劣化を放置すると、雨漏り被害の拡大につながりやすいため、早期発見で部分補修できるようにしましょう。

高いところの外壁塗装や屋根の劣化状況を直接確認は難しいですが、家の周りに塗装の剥がれやカケラなどが落ちているときは塗装会社にみてもらうと安心です。

【開口部からの水漏れ】

雨の日に窓枠・サッシ周りなどの開口部から雨水が染み出ていたり異常な量の結露が発生したりしている場合は、雨漏りの疑いがあります。

サッシ部分には防水目的でシーリング材(コーキング)が埋め込まれていますが、それが劣化すると雨水の浸水を許してしまいます。

【破損・ズレ】

屋根材(瓦、スレート、金属など)が劣化すると破損やズレが起こり、雨漏りを引き起こします。

とくに台風や大雪、強風、ゲリラ豪雨など雨水のダメージが大きくなりやすい天候では、屋根材の劣化を引き起こしやすいので注意が必要です。

目の届かない部分は、定期点検を行なうと早期発見につながります。

雨漏りを放置するリスク

雨漏りは、雨が止んで数日経つと劣化症状が見えなくなるため「このままでも大丈夫なのでは?」と放置してしまう方もいらっしゃるかと思います。

しかし、一度浸水した雨水は建物の躯体部分に残ってしまうので、次のような深刻なリスクを引き起こしかねません。

木材部分の腐食による耐久性の低下
鉄骨部分の錆びによる耐久性の低下
壁や天井の剥がれによる内部劣化
カビによる室内環境の悪化と健康被害
配線や電気系統の劣化

このように雨漏りを放置するだけで、数多くの二次被害が懸念されます。

また、初期段階で劣化症状に対処すれば部分補修で済みますが、被害が拡大してから対処するとなれば修理規模が大きくなるので経済的損失も大きくなります。

2. 盛岡市での雨漏り修理の費用相場

盛岡市内で雨漏り修理する際の費用相場は、次のとおりです。

小規模な補修:約2万円〜5万円
屋根材の部分交換:約10万円〜30万円
大規模な修繕(屋根全体):約50万円〜100万円以上

修理費用は、修理範囲と方法、使用する資材の違い、足場設置の有無などの複数の条件によって変動します。

信頼できる塗装会社に建物診断をしてもらい、物件の状態を正確に把握したうえで見積もり内容の適正さの判断が重要です。

3. 修理費用を左右する3つの要素

雨漏り修理の費用は、劣化の進行度、修理方法、使用する塗料の種類などの条件によって異なります。

ここでは、それぞれの要素が費用に与える影響を解説します。

劣化の進行度

雨漏り修理では、早期発見して信頼できる塗装会社に相談すれば、部分補修のみで対処できる可能性が高いです。

一方で、雨漏りのサインがみられたにも関わらず放置してしまうと、屋根の張り替えや躯体部分の修繕が必要となり修理費用が膨れ上がります。

実際に、盛岡市の雨漏り修理の費用相場をみても、部分補修が約2万〜5万円に対して、全体補修では100万円以上かかる場合があります。

修理費用を抑えるためには、セルフチェックや専門家の定期点検を受けて、劣化症状を早期発見できるようにしましょう。

修理方法

劣化の進行度やお客様のご要望に応じて修理方法の選択肢が変わります。

コーキング処理(打ち替え):900〜1,500円/m
コーキング処理(打ち増し):500〜1,000円/m
重ね葺き工事(カバー工法):50万〜150万円
屋根葺き替え工事:70万円以上
漆喰補修工事:30万円以上

雨漏り被害のでている箇所を補修するだけか、補修に加えて耐久性を高めるための施工を希望するのか、補修のタイミングでリノベーションをするのかなど選択肢はさまざまです。

注意点は、外壁塗装の高い箇所や屋根の修理をするのであれば、足場の設置が必要です。

修理を複数回に分けると足場の設置費用がその都度発生するので、長期的な修理計画を立てるのがコスト削減のポイントとなります。

使用する製品の種類 

雨漏りの修理方法が同じでも、使用する塗料や屋根材によって金額が変動します。

ここでは、塗料と屋根材の費用相場と選び方を解説します。

【塗料別の費用】

アクリル塗料:1,000円〜/㎡
ウレタン塗料:1,500円〜/㎡
シリコン塗料:2,000円〜/㎡
フッ素塗料:3,000円〜/㎡
無機塗料:3,500円〜/㎡
光触媒塗料:4,000円〜/㎡

雨漏り修理で使用される塗料には、さまざまな選択肢がありますが、それぞれ耐用年数や機能性、費用が異なります。

人気の高い塗料は、コストパフォーマンスの高さが評価されているシリコン塗料です。

アクリル塗料やウレタン塗料を選べば1回あたりの修理費用は最小限に抑えられますが、耐用年数が短いので、すぐに塗り直しが必要になります。

長期的な視点でコストパフォーマンスを判断するのであれば、塗料の金額が高くても機能性を重視したほうがよいといえるでしょう。

【屋根材別の費用】

スレート屋根:5,000〜7,000円/㎡
ガルバリウム鋼板屋根:6,000〜8,000円/㎡

修理費用を最小限に抑えたいのであれば、耐用年数は20〜25年程度ですが、安価でカラーバリエーションが充実しているスレート屋根がおすすめです。

寒冷地に多い、耐食性と長期耐久性(耐用年数50年以上)のガルバリウム鋼板屋根は、加工しやすいので自由なデザインを楽しめます。

4. 悪徳業者を見抜く!トラブルを防ぐチェックポイント

独立行政法人「国民生活センター」は、訪問販売によるリフォーム工事に関する相談件数が増え続けていると警鐘を鳴らしています。

PIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)に登録された相談件数は、次のとおりです。

 

2021年

2022年

2023年

訪問販売によるリフォーム工事の相談件数

9,756

10,099

11,861

点検商法による相談件数

7,435

8,165

12,510

突然自宅を訪問して「屋根瓦が落ちそうだ」「近くのビル工事をしていて屋根の欠陥を見つけた」など不安を煽るような営業スタイルが特徴的です。

さらに「大型連休中なら安く施工できる」「今日契約すれば50%OFF」など、考える隙を与えずに契約しようとする場合もあります。

悪徳業者のターゲットになると、手抜き工事をされたり不当な施工費用を請求されたりトラブルが懸念されるので悪徳業者を見抜くための3つのチェックポイントを解説します。

①建物診断を丁寧に実施しているか

雨漏りの原因を特定するのは専門家でも難易度が高く、丁寧に物件の隅々まで調査しなければなりません。

雨漏りが発生していると伝えたにも関わらず、建物を軽くみるだけで建物診断が終わってしまう場合は、適切な修理プランを提案してもらえない可能性が高いので注意が必要です。

また、建物診断の結果を口頭で説明するだけではなく、写真やビデオなどで記録したものを提示してもらえれば、より信頼できる塗装会社であると判断できます。

当店では、外壁劣化診断士の資格を持つ専門家が、直接ご自宅を訪問して診断キットを使用しながら屋根などの外からでは確認しづらい箇所まで丁寧に調査します。

②見積もり金額の根拠が明示されているか

悪徳業者は、丁寧に建物診断をしないので見積書の内容も大雑把になりやすいです。

見積金額の内訳が「雨漏りの修理費用一式」のような記載がある場合、その金額が適正かどうか判断できません。

そもそも、修理費用は「材料費(塗料や屋根材など)」と「施工費(人件費や機械費など)」の2つの項目に分けて記載されていなければ不自然です。

また、劣化症状に対する修理方法、修理面積など使用する製品の名前と数量まで明示されていれば、適正さを判断しやすくなります。

③保証体制が整っているか

雨漏り修理で保証やアフターフォローが充実しているほど、万が一のトラブルに対して責任を負う覚悟があると判断できるので、信頼できる塗装会社を見極める材料になります。

手抜き工事が多い悪徳業者は、保証やアフターフォローをしなくてよい契約を締結しようとするでしょう。

ただ保証やアフターフォローがついているかどうかを確認するのではなく「保証期間」「保証金額」「具体的な対応内容」まで確認するのがポイントです。

口約束だけでは効力がないので保証書など書面の発行をしてください。

【重要】見積もり依頼は複数社にして比較するべき

悪徳業者のターゲットにならないためにも、雨漏り修理を検討しているのであれば1社のみではなく2〜3社以上に見積もり依頼を出しましょう。

複数の塗装会社に見積もり依頼を出すことで、見積もり金額の適正さ、対応力、提案力などを比較できるからです。

相場から大幅に高額・低額な金額を提示された場合は、詐欺や手抜き工事などのトラブルに巻き込まれるリスクがあるので要注意です。

同時に口コミや評判など実際に塗装会社を利用した第三者の評価を確認しておくと、塗装会社選びで失敗するリスクを軽減できます。

5. 盛岡市で雨漏り修理の費用相談はプロタイムズ盛岡北店・花巻店へ

雨漏り修理の費用は、修理内容や使用する塗料・屋根材の種類によって大きく異なります。

天井や壁紙から雨漏りが疑われるサインがみられた際には、早急に信頼できる塗装会社に問い合わせをして建物診断をしてもらいましょう。

放置せずに劣化症状をみてもらえれば、部分補修のみでお住まいを守れます。

近年、悪徳業者による訪問営業でリフォーム工事のトラブルに巻き込まれる相談件数が増えています。

とくに地震や台風の後は悪徳業者のターゲットになりやすいので、雨漏り修理を検討しているのであれば複数社に見積もり依頼を出して比較・検討が重要です。

プロタイムズ盛岡北店・花巻店では、資格保有の専門家が在籍しており、お住まいの建物診断から最適な修理プラン、色選びのご提案をしています。

火災保険の申請、実績豊富な専門家もいるので、費用を抑えて雨漏り修理をしたい方は、お気軽に無料相談・建物診断・見積もりのご相談をお寄せください。

お得な情報配信中!!
LINE LINEでお問い合わせ
T’sリノベーションです!
メールでお問い合わせ

ピックアップPICKUP