スタッフブログ

こんにちは、プロタイムズ盛岡北店・花巻店事務員の八重樫です♪
9月に入り、朝晩は少しずつ涼しく、日が落ちるのも早くなったように感じますが・・・       まだまだ残暑は続きそうですね、気温差がありますので皆様も体調管理お気を付けください😌!!

本日ですが、外壁のメンテナンスを検討されるお客様から「どんな外壁材が良いの?」 と必ず!と言っていいほどご相談いただきます☺️

外壁材の中でも耐久性と快適性に優れた

「ALC外壁材」

をご紹介してみたいと思います!


■ ALC外壁材とは?

ALC(Autoclaved Lightweight aerated Concrete)は、高温高圧で蒸気養生した軽量気泡コンクリートの略のことです。
内部に細かな気泡が入っているため、見た目よりも軽く、断熱性や耐火性にとても優れています。
セメント、石灰、けい砂などを原料とし、内部に無数の独立気泡を含んだ構造になっています。

  • 比重:約0.5(鉄筋コンクリートの約1/4の軽さ)
  • パネル厚さ:50mm〜75mmが主流
  • 熱伝導率:0.16W/(m・K)前後 と低く、断熱性に優れています。

このような特徴から、建物の軽量化断熱性耐火性の向上を同時に実現できる外壁材として、集合住宅や戸建て住宅、商業施設など幅広く採用されています。


■ ALC外壁材のメリット

優れた断熱性

内部に空気層があるため、夏は涼しく冬は暖かい快適な住環境をつくれます。

耐火性が高い

コンクリート系の素材なので火に強く、万が一の火災時にも燃えにくい安心感があります。

耐久性・耐候性が高い

しっかりとした厚みがあり、長期にわたって外壁の強度を保ちます。

デザインの自由度


パネル形状なので、シンプルモダンから重厚感のあるデザインまで幅広く対応できます。


■ 注意したい点

ALC外壁はとても優秀な素材ですが、

表面の塗装や目地シーリングのメンテナンスは定期的に必要です。


防水性能が低下すると、パネルに水が染み込みひび割れや白華現象(エフロレッセンス)が起こることもあります。


そのため、10~12年に一度の塗装メンテナンスをおすすめしています。


「丈夫な外壁にしたい」「断熱性も重視したい」という方には、ALC外壁とてもおすすめです!


当店では、ALC外壁に適した塗料やシーリング材を使い、長持ちする施工をご提案しています。


まずは無料外壁診断で、お住まいの状態をチェックしてみませんか?


まとめ

ALC外壁は、
🏠 断熱性
🔥 耐火性
💪 耐久性
に優れた魅力的な外壁材です。

大切なお家を長く守るためには、素材に合ったメンテナンスが必要不可欠。


気になる方はぜひプロタイムズ盛岡北店・花巻店までお気軽にご相談ください!

————————————————————————————————————–♪

♪————————————————————————————————————-

👩🏼‍🎨お得なキャンペーンや、イベント出店、セミナーも随時実施しております、ぜひぜひお声がけ下さい🎨🪄

 *。 ・ ・ ☘️ °*.* ・ ゚*。・゚✿。 ・🌿°*. 。·*・。゚ *.。 。 ✿ * 。・゚*.。 * ゚・ 🍀* 。 ・゚ 。 .

外壁塗装・屋根塗装・外装修理・屋根外壁カバー工法・給湯器交換(エコキュート)・お家の水回り・トイレ・ユニットバス・洗面化粧台・火災保険対応・雨樋修理・雪止め・駐車場・カーポート・フェンス・ウッドデッキ・外壁洗浄サービスで何かお困りごとがございましたら株式会社T’sリノベーション(プロタイムズ盛岡北店・花巻店)にお任せください!

          プロタイムズ盛岡北店:〒020-0114 岩手県盛岡市高松4丁目1-38​ 
          プロタイムズ花巻店:〒025-0072 岩手県花巻市四日町1丁目5-11
            会社代表番号:☎ 0120-44-1616 FAX:019-658-8318
  *。 ・ ・ 🍀 °*.* ・ ゚*。・゚✿。 ・🌿°*. 。·*・。゚ *.。 。 ✿ * 。・゚*.。 * ゚・☘️ * 。 ・゚ 。 .

ピックアップPICKUP